米子城跡の登り方や所要時間がどれくらいなのかまとめてみました!
米子市久米町にある米子城跡の登り方や、所要時間がどれくらいなのかをまとめてみました!
米子城跡の登り方は?
米子城跡の登り方はいくつかあるのですが、一番おすすめされているのが三の丸駐車場側から登るという登り方です。
国道9号線のすぐ近くにある三の丸広場のすぐそこの駐車場側から登る形になりますので、一番わかりやすいかなと思います。
その他にも、米子城跡の地図には黒い点線があって、それが登るためのルートになっていますので、他のところからも登ることも一応できます。
しかし、駐車場の近くにある登り口から登っていくのが一番確実な米子城跡の登り方だと私は考えます。
ちなみに湊山公園側にも登り石垣があって、「米子城跡登り口」の案内に従って登ることが出来るのですが、私が来た時は工事中だったので登れませんでした。
そして米子城跡の駐車場の情報については、こちらの記事でまとめています。
米子城跡の駐車場で周辺にある無料で利用できるところをまとめました!
米子城跡の所要時間はどれくらい?
米子城跡は登り口から天守台(山頂)までの所要時間だと、徒歩20分程度が目安です。
しかし、天守台まで登ってから下まで降りることも考えると、30~40分くらいを所要時間と考えていいかもしれません。
そして、三の丸駐車場から米子城跡の天守台(山頂)までどれくらいの所要時間がかかるのか、実際に歩いてみました。
10時12分頃に三の丸駐車場へ到着し、そこから10時19分頃に国指定史跡 米子城跡と書いてある入り口の前に来ました!
そして10時22分頃に石の階段の前に到着し、登ることにしました!
私が米子城跡に来た時は工事中だったので、湊山公園方向には通行できないという看板が立てられていました。
階段を登ると途中に門があり、
米子市指定有形文化財の「旧小原家長屋門」と書かれた立て札がありました!
少し進んだ先にはテニスコートがありまして、
10時26分頃には城山登り口前に到着しました!
国指定史跡 米子城跡と合った場所が米子城跡の入り口になると思いますが、登り口はここからです。
階段を上の方へと登っていくと、
10時30分頃にこんな感じの看板があるところへとたどり着きました!
ここから湊山公園方向と合流する道になると思うのですが、工事中のため湊山公園側にはいくことが出来ませんでした。
そこからさらに階段を登っていくと、
途中からでも米子市の風景が木の隙間から見えました。
そして登っていくと頂上のすぐ近くの番所跡に到着しました!
ここからでも米子市の風景がよく見えるようになっていました!
他にも山の方の景色も見ることが出来ます。
そしてここから道を進んでいき、
10時39分頃に天守台(山頂)に到着しました!
米子城跡の入り口から天守台(山頂)まで大体20分程だったので、所要時間が20分というのは目安として間違いではなかったです。
頂上にはこんな感じの小屋があり、
中にはこんな感じの地図がありました。
他にも米子城跡の頂上からは、中海を見渡すことが出来ますし、
米子市の街並みも見渡すことが出来ます!
奥の方には桜の木もあって、春の時期には頂上で花見も出来ます。
米子城跡の登り方や所要時間まとめ
米子市久米町にある米子城跡の登り方や所要時間についてまとめてみました。
鳥取へ観光に来て米子城跡に寄るようなことがあれば、参考にしてもらえたらと思います。
コメントフォーム