ラーメン・中華

ホットエアーのカップ麺がどこの店舗で売ってるかや販売地域まとめました!

目安時間 6分
ホットエアー カップ麺 店舗 販売地域

! 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

 

2025年11月4日より、ホットエアー 7種のだしの鶏塩ラーメンが発売されましたので、どこの店舗で売ってるか等の情報をまとめました!

 

スポンサードリンク

 

ホットエアーのカップ麺がどこの店舗で売ってる?

ホットエアー カップ麺 店舗 販売地域

 

カップ麺の、ホットエアー 7種のだしの鶏塩ラーメンがどこの店舗で売ってるかは、ローソンで販売されています!(2025年11月13日時点での情報です)

 

他のコンビニや、スーパー等でも売ってるか探しましたが、ローソン以外では売られている様子が無かったです。

 

鳥取市気高町浜村の、ホットエアーが監修したカップ麺なので、鳥取県内ではローソン以外でも売られているのかと思いましたが、売ってなかったです!

 

スポンサードリンク

 

ホットエアーのカップ麺の販売地域はどこ?

ホットエアー カップ麺 店舗 販売地域

 

カップ麺の、ホットエアー 7種のだしの鶏塩ラーメンは、全国のローソンで販売されています!(2025年11月13日時点での情報です!)

 

なので、鳥取限定で販売されている訳では無く、全国のローソンならどこでも手に入ります。

 

ホットエアーは、鳥取市気高町のラーメン店で、全国でチェーン展開している訳ではありません。

 

にも拘らず、カップ麺として発売されて、全国のローソンで売られてるのは凄いことだと感じます。

 

 

ホットエアーのカップ麺の味は?

ホットエアー カップ麺 店舗 販売地域

 

カップ麺の、ホットエアー 7種のだしの鶏塩ラーメンがどんな味なのか、実食してみました!

 

 

ホットエアー カップ麺 店舗 販売地域

 

ホットエアーの看板商品である淡麗鶏らーめんは、鶏の旨みを最大限に引き出すために厳選された素材が使われた、淡麗スープが特徴です!

 

そんな淡麗スープに近づける為に、鶏を含めた7種類もの出汁が使われていました。

 

 

ホットエアー カップ麺 店舗 販売地域

 

作り方は、他のカップ麺と同様にお湯を注いで3分くらい待ちます!

 

 

ホットエアー カップ麺 店舗 販売地域

 

そして食べる直前くらいに、こちらの仕上げ小袋をカップ麺の中に注ぎましょう!

 

 

ホットエアー カップ麺 店舗 販売地域

 

小袋の中身を注いで、かき混ぜたらこんな感じのカップ麺になります!

 

 

ホットエアー カップ麺 店舗 販売地域

 

ホットエアーの麺は、全粒粉入りでもちっとした弾力のある特注の麺です!

 

カップ麺の方も、全粒粉を練り込んだ中細フライ麺になっていて、他のカップ麺と比較してもちもちとした食感だったように思いました。

 

 

ホットエアー カップ麺 店舗 販売地域

 

スープの方も、あっさりとしている感じになっていて、どことなく柚子っぽい味わいを感じました!

 

本家の方も、随所に柑橘系の香り付けがされているので、より近づける為に柑橘系の味がカップ麺の方でもするのかもしれません。

 

 

ホットエアーのカップ麺のカロリーは?

ホットエアー カップ麺 店舗 販売地域

 

カップ麺の、ホットエアー 7種のだしの鶏塩ラーメンのカロリーを含めた栄養成分表示や原材料は、このような感じでした!(2025年11月13日時点での情報です)

 

ホットエアー 7種のだしの鶏塩ラーメンの栄養成分表示&原材料

熱量:408g

たんぱく質:7.5g

脂質:17.4g

炭水化物:55.4g

食塩相当量:6.9g

-めん・かやく:1.9g

-スープ:5.0g

原材料:油揚げめん(小麦粉(小麦全粒粉5%)(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、粉末卵)、スープ(食塩、鶏脂、糖類、植物油脂、チキン調味料、チキンパウダー、調味油脂、しいたけ調味料、こんぶ粉末、貝エキス、たん白加水分解物、香味油、うるめ節調味料、油脂加工品、ゼラチン、粉末りんご果汁、粉末酢、魚粉、粉末酒、香辛料)、かやく(味付豚肉、キクラゲ、ねぎ、あられ)/ナトリウム、増粘多糖類)、かんすい、レシチン、香料、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、マリーゴールド色素、ビタミンB2、ビタミンB1、カラメル色素、(一部に小麦・卵・乳成分・さば・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチン含む)

 

 

ホットエアーのカップ麺がどこの店舗で売ってるまとめ

2025年11月4日より発売されたホットエアーのカップ麺は、全国のローソンで販売されています!(2025年11月13日時点での情報です)

 

なので、鳥取県以外のローソンでもホットエアーのカップ麺を食べる事が出来ますので、見つけたら食べてみて下さい。

 

スポンサードリンク

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: