道の駅 はわいのジェラートのメニューは クレオパトラメロンと大山ミルクを実食!

東伯郡湯梨浜町にある道の駅 はわいの中にあるアロハカフェで提供してるジェラートのメニュー情報などをまとめてみました!
道の駅 はわいのジェラート店の外観や内装は?
まずは道の駅 はわいでジェラートを提供しているアロハカフェの外観や内装から紹介していきます!

アロハカフェは道の駅 はわいの駐車場側から見て一番左にあり、店舗の前には木で作られたテーブルが並んでるので購入したジェラートを外から食べることができます!

店舗の前には看板があって、現在はテイクアウトも行っています。

そして隣には季節の手作りジェラートを発売しているという旗もありました。

そして中の方へと入ってみると入り口の前にはジェラートが並んでいまして、

その横には注文するためのレジがありました。

カフェのメニューは黒板に描かれていますが、今回はジェラートがメインなので詳しく説明はしないでおきます。
道の駅 はわいのジェラートのメニューは?
東伯郡湯梨浜町宇野の道の駅 はわいの中にある店舗 アロハカフェで提供されているジェラートのメニューの情報などをまとめてみます!(2021年6月19日時点での情報です)

まずはアロハカフェで提供しているジェラートの値段はシングル(1種類) 350円、ダブル(2種類) 450円になっていますが、ジェラートの中にはプレミアムと呼ばれるものがあってそれによって多少値段が変わります。

ノーマル 350円
プレミアム 400円
ノーマル+ノーマル 450円
ノーマル+プレミアム 500円
プレミアム+プレミアム 550円
アロハカフェのジェラートは季節によって異なっているのですが、私が来たときのジェラートのメニューはまず通常のものでこうなっていました!(2021年6月19日時点での情報です)

梨と実山椒
ハワイコナ
大山ミルク
紅茶
オレンジミックス
- ALOHA -
そしてプレミアムと呼ばれる少し高めのジェラートのメニューはこうでした!(2021年6月19日時点での情報です)

マルベリー ブラックベリー

大山抹茶

クレオパトラメロン

湯梨浜いちご

ブルーベリー

プレミアムバニラ シングル500円
道の駅 はわいでクレオパトラメロンと大山ミルクのダブルを実食!
そしてどのジェラートを食べようかと悩みに悩んだ末に、クレオパトラメロンと大山ミルクのダブルを頼むことにしました!

ちなみにクレオパトラメロンというのは湯梨浜町の特産メロンでツルンとなめらかで、色は鮮やかな黄色の大玉メロンです!

購入して外にある木のテーブル席でいただきます。

上がクレオパトラメロンで下が大山ミルクになっているのですが、どっちも白っぽいから見分けがつかないですね。

味の方は上のクレオパトラメロンは上品な甘さのメロンの味になっていましたし、鳥取県随一の酪農家とも言われてる「岸田牧場」の田中徳行氏のこだわり抜いた生乳を使用した大山ミルクもシンプルながら濃厚な味でした。
道の駅 はわいのジェラートまとめ
東伯郡湯梨浜町宇野にある道の駅 はわいの中のアロハカフェで提供してるジェラートについては以上なので、鳥取観光に来て道の駅 はわいに寄る際に参考にしてもらえたらと思います。
店舗情報
店名:アロハカフェ
ジャンル:カフェ
予約・お問い合わせ:050-7123-7654
住所:鳥取県東伯郡湯梨浜町宇野2343 道の駅 はわい
松崎駅から3,043m
営業時間:9:00~18:00
定休日:無し(日曜営業)
駐車場:有

コメントフォーム